ピンクとブルーの花びら

2019年9月~韓国留学。社会人からの韓国留学記録。少女時代とSuperJuniorが好き!

弘大3級クラス終了!今の気持ち

お久しぶりです。全然更新できてなくて2ヶ月ぶりの更新・・・。弘大の3級クラスを卒業して4級クラスがスタートしました。ブログに書きたいことはいっぱいあるのに明日やろう明日やろうと思って過ごしていたらこれですよ。私の悪いところです。久しぶりなので留学生活や最近思っていることについて書きたいと思います。

 

私は今年の9月から韓国にきて弘大の語学堂3級クラスからスタートだったんですけど、実はレベルテストの結果は2級クラスだったんですよね。もうめちゃくちゃショックで。でも正直働き始めてここ3年間は全く韓国語を勉強できていなくて3年前も延世の2級クラスを3週間(短期)受けただけだったのでまぁ当たり前の結果っちゃ結果なんですけどさすがに3級からじゃないと半年しかいないのに3級卒業で終わってしまう!!!どうしよう!!!って焦りました(自分の努力不足なだけなのに)でも、レベルテストの結果を発表されてからレベルについて変更の申請をしたい人は○時~○時に事務室にきてくださいって書いてあったのですぐに行きましたよ(笑)たぶんこれレベルを落としてほしいって人が相談しに来ることが多いみたいなので上げてほしいって言いに行く子あんまりいないよなって思ったけどほかにも同じ日本人でレベルを上げてほしい子がいて少し安心。先生と話し合った結果無事3級クラススタートしました。

 

3級クラスについてのことはまた違う記事で詳しく書きますが、(いつになるやら)イチかバチかレベルを上げてください!!って言いにいって3級にしてもらって本当によかったと今では思います。

 

働き始めてから韓国語を勉強してなさすぎたので最初は勉強をすることに慣れるのがけっこうきつかったな~。とか言ってても弘大はかなりテストが多いのでどんどんテストあるしテストの内容けっこうハードだしで本当に3級クラスについていくのに必死でした。でもなんとか無事進級して4級にいるので2級から始めなくてよかったなぁ。

 

 

ちょっとあまりにも更新してなかったのでこれからはもっと更新できるように頑張ります!!!!!!

 

 

f:id:heesjggm:20190701233727j:plain

 

【延南洞】CAFE SKON【韓国カフェ】

今日は延南洞のおしゃれカフェを紹介します。

 


CAFE SKON

2号線弘大入口駅から徒歩10分ほどで着きます。

大きな白い建物です。入口もかわいい!!

f:id:heesjggm:20191021180717j:image



 インスタでよく見かけるクッキー(これ目当てで行った)とドリンクを注文しました。


f:id:heesjggm:20191021180827j:image

 このチョコクッキー思ったよりかなり分厚くて大きいです(笑)

2人で1つがちょうどよかった!

チョコがたっぷりボリューミーでおいしかったです。

このクッキーのほかにレモンケーキも人気です。

 

 

店内は広々していてインテリアや雑貨もかわいいのでどこを撮っても絵になります。


f:id:heesjggm:20191021180843j:image

 


f:id:heesjggm:20191021181030j:image

 

 

f:id:heesjggm:20191021180752j:plain

 

おしゃれなカフェがたくさんある 延南洞エリアにあるので是非行ってみてください^^

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

CAFE SKON

ソウル特別市 麻浦区 延南洞 239-4, 2F
(서울특별시 마포구 연남동 239-4, 2F)

10:00~22:00

火曜定休日

www.instagram.com/cafe_skon

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【弘大】おいしくてかわいいマカロンのお店「AVVIO COFFEE」【韓国カフェ】

ブログ初心者ながら前回の留学中の宿泊先についての記事は4000字弱の文字を書いたのでそれだけでやりきった感・・・ということで、今回は軽くカフェ紹介します!

 

韓国と言ったらおしゃれなカフェ!かわいくて個性的なカフェ!インスタ映えカフェ!とたくさんのカフェがあって私も韓国のカフェが大好きなんですが今回はインスタでもよくみかけるマカロンが有名なカフェを紹介します。

 

【AVVIO COFFEE】アビオコーヒー

弘大入口駅から10~15分ほど歩いたところにあります。

 


f:id:heesjggm:20191020151824j:image

f:id:heesjggm:20191010095932j:image

 

インスタでよくみかけるこれ!


f:id:heesjggm:20191010115943j:image


f:id:heesjggm:20191020151756j:image

 めちゃくちゃかわいい~~!!飾り用なのでこれは食べられません(笑)

 


f:id:heesjggm:20191020151652j:image

 

ドリンクメニュー
f:id:heesjggm:20191020151715j:image

 

マカロン

値段は1つ250w(250円)サイズは大きめなので妥当なお値段。

 

私が行ったときにあったのは

ポムポムプリン(きなこ)

スヌーピー(ガナッシュ)

バーバパパ(抹茶ガナッシュ)

シロ(オレオ)

チャーリー(?キャラメル)ごめんなさい画像の文字の部分が見えずらくて読めない・・・

ウッドストック(ヨーグルト)


f:id:heesjggm:20191020152035j:image

今回は持ち帰りにしたんですが持ち帰りの場合保冷材を付けるか聞いてくれます。保冷材を付ける場合+1000w(100円)です。
f:id:heesjggm:20191020151936j:image

私が選んだ選抜メンバーはこちら!!!

食べたい味重視で選びました。4つともめちゃくちゃおいしくてその日のうちに食べてしまいました。
f:id:heesjggm:20191020151959j:image

 

マカロンすごく大好きで日本でいるときは全然食べないんですが韓国はかわいいマカロン屋さんが多くてしかも味もおいしいのでまたいろいろ紹介したいと思います^^

 

地図

 2号線の1番出口からが一番近いです。

f:id:heesjggm:20191020151430p:plain

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

AVVIO COFFEE

ソウル特別市 麻浦区 城山洞 226-10
(서울특별시 마포구 성산동 226-10)

月~金曜9:30~20:30、土・日曜11:00~19:00

不定休、旧正月・秋夕(チュソク)の当日

www.instagram.com/avvio_sugar

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【韓国留学準備】韓国留学中どこに住む?【家探し】

今日は韓国留学の際の住居について私の経験や聞いた話なども含めてまとめました。

私は今回半年間の留学なんですが半年も住むとなると住む場所、住む家はかなり重要ですよね。初めて留学する方はどんな選択肢があって、どこを選べばいいのかわからないと思うので少しでも参考になればと思います。

 

f:id:heesjggm:20191008212306p:plain

 

留学先の住居どうやって探す?

 

  • 留学エージェントを利用

留学代理店のエージェントを利用する方法です。私も初めての留学の時は韓国に行ったことがなかったので、エージェントを利用しました。そのときは大学の申し込みと宿泊先手配を一緒にこちらのアーエデュケーションさん(https://aah-e.net/)にお願いしました。HPをみてもたくさんの情報が載ってあり実際に申し込み後の手配もとても丁寧で安心できました。韓国自体行ったことがないなんて方は信頼できるエージェントに頼むのが一番安心だと思います。

 

  • 日本人が対応している不動産会社

日本人向けに運営している不動産会社にお願いする方法です。HPをみて現地に行かなくても気に入った部屋があれば申し込みができ、HPや申し込みのやり取りなどもすべて日本語なので韓国語ができなくても契約できます。今回私はテソン不動産さん(https://shinchonsumai.com/)で現地へ行かずに申し込みをしましたが、とてもいい部屋が見つかりました。

 

  • 自分で現地に行ってみる

自分で現地に行って直接大家さんとやり取りする方法ですが、難易度が高いです。ネットで調べて直接電話したり、ハスクやコシウォンの建物に入居者募集の張り紙に電話番号が書いてあるのでそこから直接大家さんに電話をして空き部屋(空き部屋はなくても空きそうな部屋がある場合、入居者がいても見学できたりする)を見学して契約します。直接契約するので仲介手数料は不要ですが、けっきょく現地にいく交通費などを考えると仲介手数料分くらいになりますし・・・ただ、韓国生活に慣れて韓国語も話せる方が引っ越しをしたいというときはこの方法でもいいと思います。

 

 

家の種類とメリットデメリット

コシウォン

メリット 安い 一人部屋 キッチンにご飯・キムチ・袋ラーメンがある

デメリット 狭い 窓がないとこが多い 壁が薄いので隣の生活音が聞こえる 

コシウォンのメリットは安いこと・一人部屋なのでプライベートは確保されていることです。だいたい30,000ウォン~50,000ウォンくらいだと思います。共有キッチンにキムチ・ラーメン・ごはんが用意されているところが多く自分で料理することもできます。シャワーとトイレは部屋についていることが多いです。デメリットは、めちゃくちゃ狭い!どれくらい狭いかというとスーツケースを広げるスペースがないくらいです。あとは、窓がない!壁が薄くて隣の部屋のドライヤーの音とかめっちゃ聞こえる、、、というかなり閉鎖的空間なので、長い期間住むのはおすすめしません。コシウォンによってはそこまで狭くなかったり窓があるとこもあるそうですが、そういったところは少し値段が上がります。私は1ヶ月の短期留学の時はコシウォンでした。その時は1ヶ月しかないからいっぱいいろんなとこに出かけよう!と毎日ほとんど家にいず外に出ていて、コシウォンにはシャワーして寝るためだけしか使っていなかったのでそこまで気にならなかったです。しかしコシウォンは長期留学には向いていません。長期のときは家でいることも増えるし、まずあの狭さだと長期で過ごす分の荷物が置けないです。

 

 

ハスク(下宿)

メリット 一人部屋がある 朝と夜の食事付き ご飯を食べる時に他の住人との交流がある

デメリット シャワーとトイレが共同 キッチンは自由に使えないところが多い 偏食が多い人はつらい

ハスクはアジュンマが朝と夜は食事を用意してくれるのが最大のメリットだと思います。食事の時間は決まっていますが、食事をする共有スペースにハスクの住人が集まるのでそこで交流ができるのもメリットです。部屋は一人部屋で広さも十分過ごしやすいくらいだと思います。ただ、シャワーとトイレは共有なので誰かが使っていると好きな時間にシャワーできなかったり、トイレットペーパーは各自なのでトイレに毎回トイレットペーパーをもっていかないといけなかったりします(笑)あと偏食が多かったりアジュンマのごはんが口に合わなかったらきついかもしれないですね。でも、アジュンマが近くに住んでいるところが多いので何かあったらすぐに相談できるので安心です。

 

 

寄宿舎

メリット 安い 大学内または大学の近くにあるので通うのが楽 セキュリティー面が安心

デメリット 一人部屋じゃない 競争率が高い 住める期間が決まっている

寄宿舎は大学内にあることが多く、学校に通うのが楽・設備もほとんど揃ってあり家賃も安いため人気です。語学堂専用の寄宿舎は少なく大学との兼用になるので競争率が高いのではやめに申請しないと入居できないところもあります。あと、入居期間が決まっているところもあり、1学期のみだったり、短期の留学では入居できないところが多いです。学期間の休みには出ていかないといけないところもあるみたいです。あと、2人部屋なところがほとんどなのでルームメイトが合わないとけっこうきついという話を寄宿舎に住んでいる子からよく聞きました。

 

 

ワンルーム

メリット 部屋が広い 完全にプライベート 友達を呼べる

デメリット 保証金が高額(約50万~200万)トラブルが起きた時に頼れる人が近くにいない

語学堂に通う方でワンルームに住んでいる人はあまり聞かないです。なぜかというと、最初に払う保証金がめちゃくちゃ高いんですよね。安いところでも50万、高いところは200万するので退去時に全額返金されるとはいえど、最初にこの金額を用意しないといけないのはなかなか厳しいです。この保証金が高い理由は、審査・保証人が必要ないからです。日本だと保証金がないぶん保証人が必要だったり審査が厳しく、外国人は入居できなかったりフリーター・フリーランスだと収入がしっかりあっても審査アウトで入居できなかったりすることがありますが、韓国はこの高い保証金さえ払えば誰でも入居できます。逆に保証金が安かったり保証金なしのところは家賃が高かったり設備があまりよくなかったりします。

 

 

シェアハウス

メリット たくさんの国の人と交流できる 比較的安い 困ったときに助け合いができる

デメリット プライベートがない ルームメイトと合わないと最悪 共有部分の掃除も自分たちでしないといけない

シェアハウスに住んでいる人も留学生はけっこう多いです。シェアハウスの良さは日本や韓国だけでなくたくさんの国の人との交流ができることではないでしょうか。シェアハウスに韓国人がいれば韓国語を使う機会も増えますし友達も作りやすいのかなと思います。デメリットはやっぱりいろんな国の方がいるので習慣や価値観が合わなかったり、共有場所の掃除も自分たちでしないといけないので、汚くなったり誰がやったやらないの話になったりするそうです・・・

 

 

今回の私の家探しについて

 

f:id:heesjggm:20191008213509p:plain

利用したのは日本人対応の不動産会社

 上にも書いたとおり今回はテソン不動産に日本からメールのやり取りのみで契約しました。まずは、自分の希望を伝えて希望に合う部屋をいくつか紹介していただき、気に入った部屋があったので即決で決めました(笑)

希望していた条件

今回住むところを選ぶに当たっての私の絶対条件が

  • コシウォン以外
  • ご飯つき
  • 語学堂に歩いて通える
  • 家賃5万前後
  • ひとり部屋がある

上の4つが希望していた条件でした。コシウォンの狭さは半年以上の留学にはきついので、コシウォンはまず選択肢にありませんでした。

ハスク(下宿)を選んだ理由

 今回わたしはハスクを選んだんですが、半年の留学なのでできるだけ普段の生活の費用を押さえたくて朝と夜の食事付きのハスクに住みたいと思っていました。ハスクは一人部屋もあるので、私が希望する条件で一番合っていました。

実際に住んでみて感想

ハスクに住んで1ヶ月以上経ちましたが、今のところ全く不満ないです!朝と夜のごはん付きで月5万円なので、食費の節約にもなりますし私が今住んでいるハスクは日本人の女性専用で騒音だったりごみ問題などは全くないです。朝と夜のごはんの時間にだいたいみんな集まるのでそこですぐ友達もできました。ハスクに住むのは語学堂に通っている方がほとんどで、いろんな級の方がいるので毎日のご飯の時間に情報共有もできて楽しいです。イモ(アジュンマ)が日本人大好きなのでとても優しく、ごはんもとてもおいしくて一人部屋も十分な広さなので本当に快適です。トイレとお風呂は共有ですが、イモが共有場所はしっかり掃除してくれるので綺麗です。ハスクにもいろいろあると思いますが、他にも違うハスクで住んでいる子に聞いても満足している子が多いなーという印象です。

 

最後に

以上、韓国留学で住む家はどうやって探すのか、それぞれの家の種類についてまとめてみました!ネットで探して契約したけど写真と全然違った、ルームメイトと合わなくてつらいなどいろんな住まいについての悩みを持つ留学生も多いので、事前にしっかり調べて契約しましょう。自分に合う合わないは、実際住まないとわからないこともあるかもしれませんが、これだけは譲れない!というところが何なのか考えて選ぶといいと思います。海外生活は慣れないことも多くストレスが溜まりやすいので、自分に合った家探しをして快適な留学生活を送りましょう!

 

 

【韓国留学準備】弘大を選んだ理由【語学堂選び】

もうすでに前の記事から1か月が経とうとしていてびっくり、、、書きたいことはたくさんあるのに何から書けばいいのか迷って後回しにしてたらもう10月ですよ。

 

今回は今通っている弘大を選んだ理由と語学堂の選び方について書きたいと思います。

 

f:id:heesjggm:20191003222325p:plain

 

実は私は今回の留学は初めてではなく、大学時代に短期(1ヶ月)の韓国留学を2回しています。

1回目は2015年夏に梨花女子大、2回目は2016年夏に延世大の語学堂に通いました。

その時の記事もまた追々書きたいと思いますが、まずは今回の留学先について!

 

私は今回弘益大学に決めました。

弘大に決めるときに重要視したのは①場所②費用③奨学金制度です。

 

①場所

弘大はまずめちゃくちゃ立地がいいですよね。空港からのアクセスも良くて、若者の街なので活気があっておしゃれなお店・カフェが多いので、旅行に行った時も必ず行くくらい大好きなエリアです。もともと短期で2回留学していた際に住んでいたのが梨大・新村エリアだったんですが本当に便利だったので、今回もそのあたりに住みたいなーと思っていました。梨大・新村エリアから歩いて通える範囲にある大学は、延世大・弘益大・梨花女子大・西江大の4つです。なので最初からこの4つに絞って考えていました。

 

②費用(1学期)

弘大は学費が他と比べて安いんです。安いからという理由だけで選んだわけではないですが長期の留学はできるだけお金を節約したいので、学費が安いのはかなり魅力的でした。わたしが考えていた4つの大学の学費を比べてみると

 

弘益大

授業料 1,550,000ウォン

入学金 50,000ウォン

延世大

授業料 1,730,000ウォン

入学金 80,000ウォン

西江大

授業料 1,770,000ウォン

入学金 60,000ウォン

梨花女子大

授業料 1,720,000ウォン

入学金 60,000ウォン

 

他の3つの大学は同じくらいですが、こう比べると弘大やっぱり安いですよね。

通う期間が長いほどこの授業料の差は大きくなるので重要です。クラスの子にもなんで弘大にしたか聞いてみると安いからという理由が多かったです。

 

③奨学金制度

弘大の奨学金制度はかなり魅力的です。

毎学期、級ごとに成績順で奨学金がもらえるんですがその内容が

1位 学費の100%

2位 学費の70%

3位 学費の50%

その他、成績上位10%の人は学費の10%

他にも奨学金制度がある語学堂はありますが、ここまでもらえるのは弘大だけだと思います。ただ、上の奨学金がもらえるのは次の急に進学する人のみなので2学期以上通う人が対象になります。結果的に奨学金がもらえなくても、奨学金もらえるように頑張ろうという気持ちで勉強するので勉強にも力が入ります。もし1級から入って6級まで1位だったら1年半で授業料15万だけですよ、、、すごい

 

 

以上が私が弘大を選んだ大きな理由です。私は、まずエリアを絞って次に授業料を比べて、一番安かった弘大について調べて、魅力的な点が多かったので最終的に弘大に決定しました。人それぞれ何を重要視するかによって選び方は変わってくると思います。お金に余裕があればそこを気にせず場所や授業内容などを重要視し、韓国の立地がわからないので場所で絞れないけどとにかく授業料が安いところがいいなら安い順でみて調べていくのもありかなと思います。(弘大より授業料が安いところもあります)私は、語学堂の情報はいろんな方のブログやサイトをかなり参考にさせてもらいました。最初はレベルが高いといわれている延世にしようかとも思っていたんですが、学費や奨学金の面と前に(1ヶ月だけですが)通っていたので、せっかくなら違う大学にしようというのもあり弘大にしました。語学堂によって、マラギが多い学校・文法重視な学校など授業のやり方に違いはありますが、どこに行ったとしてもしっかり韓国語が学べるので、あとは自分の努力次第だと思います。ちなみに弘大はかなり文法重視な授業です。あとテストが多いです(笑)

 

実際1ヶ月通ってみて弘大にしてよかったと思うことが他にもたくさんあったので、次回別の記事でまとめたいと思います。

 

【社会人からの】留学生活始まりました!【韓国留学】

 

f:id:heesjggm:20190915022040p:plain


はじめまして。私は今弘益大学の語学堂に通っています。(2019年9月~)

 

韓国留学生活が始まってもう2週間経ちましたが、韓国での生活や勉強・日々思うことについて記録に残せていけたらと思い今日からブログを始めます。

ほんとは留学前に始める予定だったんですがかなり遅くなりました、、(笑)

 

 

社会人からの留学なので手続きや、なぜ韓国留学しようと思ったのか?などもこれから記事にしていけたらなと思ってます。

私も留学する前の手続きなどはかなりいろんな人のブログを参考にさせてもらったのでこのブログも少しでも誰かの役に立てたらうれしいです。

 

 

あと、めちゃくちゃオタクで少女時代

f:id:heesjggm:20190915014512j:plain

 

SuperJuniorが大好きです!

f:id:heesjggm:20190915014502j:plain

 

スジュが来月カムバックなのでオタ活しながら勉強頑張ります!!!

1番の推しヒチョルが参加しないけど・・・・